モバイルSuica

よくあるご質問

東日本旅客鉄道株式会社

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 サポートセンター案内用 』 内のFAQ

30件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 会員専用「端末の変更ご相談」フォーム

    モバイルSuica会員が端末の変更・交換の手続きにお困りの場合は、本フォームよりご相談いただくことができます。 弊社にて当該Suicaの診断・調査を行い、メールにてご回答いたします。 端末の変更・交換の手続きをサポートセンターで代行することはできかねます。 端末の操作はメールでの回答を参考に、ご自身で行... 詳細表示

    • No:2329
    • 公開日時:2025/08/08 00:00
    • 更新日時:2025/08/18 09:54
  • 操作手順

    モバイルSuicaサポートセンター等からの案内メールを受信後、24時間以内にモバイルSuicaアプリにて以下2つの操作を完了させてください。 ※本操作はSuicaが設定されている端末上のモバイルSuicaアプリからのみお手続きできます。会員メニューサイト(ブラウザ)からは操作できません。 [操作1]新パス... 詳細表示

    • No:1617
    • 公開日時:2022/12/21 04:00
    • 更新日時:2025/03/30 13:55

  • 駅でもサポートを受けられますか?

    モバイルSuicaの会員情報は(JR東日本エリア内であっても)駅係員が検索・確認することはできません。また、お客さまに代わって端末・アプリの操作を承ることもできかねます。セキュリティ上の取り扱いとしてご理解願います。駅係員によるご案内・サポートを必要とお感じの場合は、Suicaカードでのご利用をお勧めいたします。... 詳細表示

    • No:2156
    • 公開日時:2020/05/18 11:09
    • 更新日時:2021/10/27 09:02
  • ビューカードに関する問合せ先を知りたい。

    ビューカードに関するお問合せはこちら 【ビューカード紛失・盗難デスク】 電話番号:03-6685-4800 受付時間:24時間対応(年中無休) 受付内容:ビューカードの紛失や盗難 【ビューカードセンター】 電話番号:03-6685-7000 受付時間:9時~17時30... 詳細表示

    • No:71
    • 公開日時:2017/11/17 10:00
    • 更新日時:2021/01/24 15:58
  • ログイン方法の設定を変更したい。

    ログイン方法の設定はモバイルSuicaアプリから都度変更できます。 ※端末認証ログインの設定とした場合に、「PINコード」や「端末の認証」を求められる場合がございます。  その場合は、スマートフォンの画面ロック解除等に使用いただいているものを入力してください。 「端末認証ログイン」(端末の指紋、顔認証機... 詳細表示

    • No:3027
    • 公開日時:2025/02/27 13:00
    • 更新日時:2025/03/19 16:09
  • Google ウォレットアプリに関する問合せ先を知りたい。

    Google ウォレットアプリのサービス全般に関しては、Google ウォレットヘルプセンターへお問合せください。 Google ウォレットアプリ又は専用ウェブサイトからのお問合せが可能です。 ※Google Pixel Watchの操作方法についてもGoogle ウォレットヘルプセンターへお問い合わせくださ... 詳細表示

    • No:521
    • 公開日時:2022/10/13 10:00
    • 更新日時:2025/10/06 14:08
  • モバイルSuicaの退会・払いもどし方法【iOS/Android共通】

    退会・払いもどしについては、アプリ操作もしくは会員メニューサイトよりご自身の操作でお手続きいただく必要がございます。本お手続きは、セキュリティの観点から当社で代行することはできかねますので、以下操作方法をご確認ください。 【退会・払いもどし方法】 モバイルSuicaの払いもどしは登... 詳細表示

    • No:635
    • 公開日時:2020/03/18 00:00
    • 更新日時:2022/03/11 10:43
  • 会員専用「モバイルSuica再発行登録」申請フォーム

    【重要】申請不備による受付不可回避のため、[会員メニューサイト]からお手続きをお願いします ※お手続き方法はこちら 申請フォームでは登録メールアドレスの記憶違いによる不備が多く発生しています。登録情報が曖昧な方は[会員メニューサイト]から登録メールアドレスを確認の上、ログインいただくことでご自身の... 詳細表示

    • No:939
    • 公開日時:2023/02/01 00:00
    • 更新日時:2025/03/07 13:15

  • スマートEX(東海道・山陽・九州新幹線)でモバイルSuicaを利用したい

    「スマートEX」の乗車用ICカードとして、モバイルSuicaを設定することは可能です。 ★スマートEX会員登録に必要な「Suica ID」の確認方法はこちら スマートEXのサービス全般に関するよくあるご質問は、こちらをご覧ください。(※スマートEXのWebサイトに遷移します。) 各種端末からのアクセス・... 詳細表示

    • No:1662
    • 公開日時:2017/11/17 10:00
    • 更新日時:2025/04/23 14:58

  • エクスプレス予約(東海道・山陽新幹線)に関する問合せ先を知りたい。

    エクスプレス予約に関しては、内容に応じて以下のコールセンターへお問合せください。 【入会に関するお問合せ】 電話番号:0120-554-244 受付時間:9時~17時(年中無休)                    【入会後の各種お問合せ】 入会後に送付されるご利用ガイドに記載のカスタマー... 詳細表示

    • No:72
    • 公開日時:2017/11/17 10:00
    • 更新日時:2024/11/29 18:06

30件中 11 - 20 件を表示