モバイルSuica

よくあるご質問

東日本旅客鉄道株式会社

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 定期券(通勤/通学) 』 内のFAQ

41件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 3月18日ダイヤ改正日における運賃改定に伴う対応について

    2023年3月18日発売分より、JR東日本ではオフピーク定期券の発売を開始するとともに、通勤定期券・普通乗車券の運賃を改定します。 運賃改定前の価格の定期券をお求めのお客さまは、3月17日までに購入操作をお済ませいただきますようお願いします。 ◆ 運賃改定の詳細について   ... 詳細表示

    • No:3982
    • 公開日時:2023/03/02 00:00
  • 定期券の運賃を調べたい。

    専用サイトをご用意しております。 ご希望区間・経路の定期券運賃を計算したい場合はこちら 詳細表示

    • No:2155
    • 公開日時:2020/05/18 10:28
    • 更新日時:2023/02/06 16:31
  • クレジットカード決済以外で定期券を購入できますか?

    定期券の購入は、クレジットカード決済またはGoogle Pay決済となります。また、通学定期券の購入決済時に限り、保護者等のクレジットカードによる代理決済「ワンタイムクレカ決済」が可能です。これ以外の決済手段で、定期券購入をいただくことはできません。 詳細表示

    • No:38
    • 公開日時:2023/03/18 05:00
  • Google Payアプリで定期券の購入はできますか?

    Google Payアプリでは、定期券の新規及び継続購入はできません。モバイルSuicaアプリより行っていただきますようお願いします。 詳細表示

    • No:687
    • 公開日時:2022/10/13 10:00
  • 通学定期券を新規購入する場合、または進級により年度を跨いで継続購入をする際...

    【iOS/Android共通】 通学定期券を新規で購入する場合(区間変更する場合を含みます)や進級により年度を跨がって継続する場合は、通学定期券をアプリでご予約頂く際に通学証明書等のアップロードが必要になります。 ※ 通学証明書等の必要事項記入漏れが大変多く発生しております。   通... 詳細表示

    • No:3367
    • 公開日時:2023/03/18 05:00
  • 「通勤定期券」、「オフピーク定期券」を新規購入したい。

    通勤定期券、オフピーク定期券は、モバイルSuicaアプリにて登録のクレジットカード決済により購入いただけます。お支払いはモバイルSuicaアプリ又はGooglePayに登録のクレジットカード決済に限ります。 ★Suica定期券「購入」フローチャート★ https://apfaq.mob... 詳細表示

    • No:42
    • 公開日時:2023/03/18 05:00
    • 更新日時:2023/03/18 14:33

  • オフピーク定期券とは

    オフピーク定期券の運賃・サービス詳細やご利用上の注意点・よくあるご質問等は、オフピーク定期券専用サイトをご確認ください。 ● サービス概要   オフピーク定期券は、平日朝のピーク時間帯以外の時間帯(オフピーク時間帯)にのみご利用いただける、通常の通勤定期券より割安な Suica 通勤定期券です。 ... 詳細表示

    • No:3881
    • 公開日時:2023/03/18 04:00
    • 更新日時:2023/03/20 14:36
  • 「通学定期券」を新規購入したい。

    通学定期券は、以下の手順にて購入してください。使用開始日の14日前よりお申し込みができます。 お支払いはモバイルSuicaアプリ又はGoogle Payに登録のクレジットカード決済、もしくは保護者等のクレジットカードによる代理決済「ワンタイムクレカ決済」となります。 ★Suica定期券「購... 詳細表示

    • No:936
    • 公開日時:2023/03/18 05:00

  • 2023年3月18日ダイヤ改正に伴う払いもどし優遇対応について

    2023年3月18日施行のダイヤ改正に伴い、現在お持ちの定期券を以下のとおり変更される場合は、払いもどし優遇措置が適用されます。 【対象となるケース】 現在お持ちの定期券を以下の定期券に変更する場合、払いもどし優遇措置が適用されます。 ① オフピーク定期券に変更する場合  ※ オフピー... 詳細表示

    • No:3217
    • 公開日時:2022/11/01 05:00
    • 更新日時:2023/03/18 14:32
  • 定期券の区間・経路を変更したい。

    定期券の区間・経路変更はモバイルSuicaアプリの操作で行えます。区間変更は、有効な定期券の払いもどしと新たな定期券の購入を同時に行うもので、現在有効な定期券の使用期間をそのままに区間・経路だけを変更することはできません。通学定期券を区間変更したい場合は、新規購入と同じ手順となります。 区間変更手続きの注意... 詳細表示

    • No:40
    • 公開日時:2017/11/17 10:00
    • 更新日時:2021/12/07 14:08

41件中 1 - 10 件を表示