モバイルSuica

よくあるご質問

東日本旅客鉄道株式会社

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 3217
  • 公開日時 : 2024/09/18 00:00
  • 更新日時 : 2024/10/01 07:01
  • 印刷

2024年10月1日「オフピーク定期券」の値下げに伴う払戻優遇措置について

回答

 2024年10月1日発売分からの「オフピーク定期券」値下げに伴い、現在お持ちの定期券を以下のとおり変更される場合は、払いもどし優遇措置が適用されます。
 
 
【対象となるケース】
  • 通勤定期券から値下げ後のオフピーク定期券に変更する場合
    ※ 下記のケースに該当する場合、オフピーク定期券の発売ができません。
     ① 発着駅がオフピーク定期券適用区間内であっても、経路が適用区間外の場合
     ② 連絡定期券で、「JR線+連絡会社線+JR線+連絡会社線」や「連絡会社線+JR線+連絡会社線」の場合
       ※ 上記を分割して2区間連絡定期券としての発売も行いません。
     ③ ご利用の区間を任意で分割するSuica分割定期券の場合
     ④ JR線と東武鉄道との接続駅が北千住駅となるもの、または、東京メトロ中野~北千住駅間もしくは中野~押上駅間を経由する一部の場合。
     
  • オフピーク定期券から値下げ後のオフピーク定期券に変更する場合
     
【取扱い開始日】
 2024年10月1日より取扱いを開始します。
 ※オフピーク定期券の値下げは10月1日以降の発売分が対象です。
   10⽉1⽇以降に有効開始のオフピーク定期券であっても、9⽉中に購⼊する場合は旧運賃となりますのでご注意ください。
 
【申請方法】
 払いもどし優遇措置の適用を希望される場合、以下の通り手続きをお願いします。
  1. 現在ご利用の定期券と同一区間・同一経路の定期券を購入する場合
     アプリの「定期券」メニューの「変更(区間・種類)」より変更を行ってください。アプリにて自動的に払いもどし優遇措置を適用の上、払いもどしを行います。
     
    ※二区間定期券や特殊な経路等、アプリ操作のみで購入できない定期券をご利用中の場合
     下記2.のフローにしたがってモバイルSuicaサポートセンターに申請を行ってください。
     
  2. 現在ご利用の定期券と異なる区間・経路の定期券を購入する場合
     定期券区間変更・種別変更お問合せフォームより新たに購入予定の定期券をお申し出ください。
    モバイルSuicaサポートセンターにて払いもどし優遇措置適用の設定及び新定期券の作成を行います。
     
    ※ 2024年9月24日より事前の受付を開始します。それより前に申請いただいてもお受けできませんのでご注意ください。
    ※ 事前に受付した申請の回答は、10月1日以降順次返信いたします。10月1日より前のご返信は行いませんので予めご了承ください。
 
【払いもどし方法】
 新たな定期券の購入日を使用最終日として、旧定期券の残余期間を日割・無手数料にて払いもどし致します。
 
【適用対象期間】
 2024年10月31日お申し出分まで適用します。
 
【注意事項】
  • 払戻優遇措置をご希望で、本申請を行わず、誤ってアプリでご自身で操作を行い、返金額が異なっている場合でも差額返金は致しかねますので、予めご了承ください。

  • 専用フォーム申請後は、専門部署からの回答があるまではお客さま自身で払いもどし操作や区間変更の操作は行わないでください。
  • 払いもどし操作が完了しますと、取消はできませんのでご注意ください。

  • 旧定期券がPASMOやモバイルPASMOの場合も本取り扱いの対象となります。なお、払いもどしは発行事業社にて行いますので、具体的な申請方法は、PASMO・モバイルPASMOのご案内ページ等をご確認ください。

アンケート:ご意見をお聞かせください