定期券の継続購入は、モバイルSuicaアプリにて、使用開始日の14日前から定期券の使用期間満了日まで行うことができます(改札内では操作できません)。なお、継続購入後に当該定期券を区間変更又は払いもどしされますと、継続前の(旧定期券)使用期間も含め効力がなくなりますのでご注意ください。
【モバイルSuicaアプリでの継続購入手順】
- モバイルSuicaアプリを起動
- トップページで[チケット購入]タブを選択し[定期券]をタップ
- 定期券購入画面で[継続購入]をタップ
有効期限を過ぎた定期券を同一区間で再購入する場合は、モバイルSuicaアプリにてお手続きいただけます。新規購入→「前回内容より購入」を選択いただくと、入力項目を省略できます。ただし、新規登録時に端末へ取り込んだ定期券の使用期間が過ぎた場合は、モバイルSuicaアプリでの新規購入が必要です。
※継続購入時に通勤定期券とオフピーク定期券の種別変更はできません。変更される場合は、定期券の有効期限が切れたのちに、新規にて購入を行ってください。
通学定期券は、翌年度4月30日までの使用期間となる場合に限り継続購入いただけます。
使用期間が5月1日以降にまたがる通学定期券は、モバイルSuicaアプリより学生証等の翌年度の在学確認ができる証明書の提出が必要となります。その場合の手続き方法は
こちら
※ サポートセンターでのお申込み内容の確認・結果通知は、4月期は正午12時までのご予約分、5月~3月期はPM17時までのご予約分を原則当日中に対応、それ以降のご予約分は原則翌日までを目途に対応します。システム不具合や、申請が著しく集中した等の事由により、これによらない場合があります。